浴室リフォーム 武蔵野市 Y様邸
2018.11.20
「浴室が寒くて、ひどいときには1日に7~8回も追い炊きをするほど」と、寒さに悩まされていた浴室は、保温性に優れたシステムバスにリニューアル。
浴槽の位置も変え、届きにくかった窓開閉も楽になりました。暖かくお湯が冷めにくくなった浴室は「好きなときに入れていいですね」とお風呂好きのご主人も絶賛。
- 商品名
- TOTO:サザナ
- 費用
- 154万円
2018.11.20
「浴室が寒くて、ひどいときには1日に7~8回も追い炊きをするほど」と、寒さに悩まされていた浴室は、保温性に優れたシステムバスにリニューアル。
浴槽の位置も変え、届きにくかった窓開閉も楽になりました。暖かくお湯が冷めにくくなった浴室は「好きなときに入れていいですね」とお風呂好きのご主人も絶賛。
中古住宅を購入してのリフォーム。ポイントのひとつにもなった大きな窓つき浴室は、マンションではなかなか見ることがありません。大きな窓を備えた開放的な浴室に、優雅な曲線を描く浴槽が美しく映えます。
窓から見える月明かりの中で入るバスタイムは格別とご主人もご満悦です。
築15年の中古マンションを購入し、水廻りに絞ってリフォームを行いました。求めていたのは家族それぞれの小物を収納すること、お手入れが楽なこと。三面鏡裏の収納や、カウンターと一体になったボウルと、TOTO:オクターブで理想を叶えることができました。
小さなお子様を持つO様夫婦。
大きな問題のあるお宅ではありませんが、それでもお子様とのふれあいに悩みは尽きないもの。広くて清潔なお風呂はお子様とのコミュニケーションの時間にもぴったりの空間になりました。