電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

卯月BLOG

2021年・夏・・・の件

2021.08.22

おつかれさまです。

緊急事態宣言延長、地域拡大と大変な状況ですが

改めて基本の徹底が大切と繰り返し伝えている次第です。

 

さて、そんな中、夏季休暇を過ごされた方も多いかと思います。

お盆休暇中は雨も多く、コロナもあり、

私も夏を満喫とはいきませんでしたが、唯一の晴れ間は外でリフレッシュし

あとは自宅でキッチンに立ってみたりとそれなりの楽しみをみつけて

過ごしておりました。

オリンピックの話題は先日までのブログで伝えましたが、

その他公私ともに様々な変化があった2021年夏・・・。

 

来年こそは、子供たちが真っ黒になりながら

外ではしゃぐ夏が戻ってくることを心から願いつつ

色々とあった、この夏の事はしっかり胸に刻み、また明日への一歩を

踏み出そうと思っています。

 

最後は雨の多かったお盆休み中のおまけ画像を・・・

買い物から帰ったら玄関の前で雨宿り(笑)

至近距離まで逃げないミケ(勝手にそう呼んでいる野良猫です)

1週間程見かけないと気になるミケ・・・。

でもそこにいると家に入れませんから・・・(笑)

 

雨が多いと彼らも大変なんですね・・・

 

感謝!

 

栃木にある街の住医・・・の件

2021.08.08

おつかれさまです。

前回のブログで東京五輪開幕の感動をお伝えしてから2週間。

もう閉幕ですね。皆さんいかがでしたか。

 

数々のドラマがあり、ひとつひとつには触れませんが

真直ぐに走り続け、栄光に向かう彼らには心揺さぶられる毎日でした。

何度も何度も目頭を熱くしたのは皆様も同様かと・・・。

 

人の心を揺さぶることができるのはスポーツだけではない。

きっと日常生活でも、ど真剣に生き続ければそんな場面にも出会えるはず。

いや幸いなことに出会ってきた!!そしてこれからも出会えるだろう!!

 

今日は最近感動した出来事を一つご紹介・・・

栃木県鹿沼市にも『街の住医』があることが紹介されました。

 

こちら↓

リモデルエクスプレス8月号

 

記事を読んでいただければわかりますが、弊社に8年間在籍した

福田辰徳さんが、実家に戻り『ふくふくリフォーム』を立ち上げて

今年で4年目・・・こんなに早く掲載されるとは思いませんでしたが

自分事・・・いや自分が掲載された時以上にうれしい出来事でした。

まだまだ甘々ですが・・・(笑)

掲載に伴いたくさんの関係者の方々よりご連絡をいただき

ありがとうございました。

【福田工務店・街の住医・ふくふくリフォーム】

 

当然ながら、後輩の雄姿を見て燃えないわけはなく

オリンピックでもらったエネルギーも合わせて、もう一段ギア上げます。

体力はもう上がらないが、気力はまだまだ上げていきます!!

 

感謝!

 

 

努力は必ず報われるんだな・・・の件

2021.07.25

おつかれさまです

 

ついに開幕しましたね。東京五輪!

 

聖火にはきっとミスターGが来るだろうと思っていましたが

王さん、松井さんとの3ショットは貴重でした。

真剣な眼差しで必死に歩みを進める長嶋さんが、医療従事者に聖火を渡した後の

笑顔が印象的でした。本当に一歩一歩が大変なんだろうと感じました。

 

コロナもあり、違う意味で賛否が飛び交う東京2020ですが

これも我々が普段から考えていく本質に通じる気がします。

『誰のためのオリンピックなのか・・・』

主役は選手のはず。常に経済効果がクローズアップされるが

まずは彼らのひたむきな姿があってこそのイベント。

開催してあげているという気持ちの主催者側がいないことを願う。

 

早々にメダル獲得のニュースが流れる一方で、内村選手のまさかの予選落ち。

ただ、負けて更にその人のファンになることもありますね。

結果がすべてではない!

内村選手をみて学びました。努力は必ず報われるんだなと・・・

金メダルや良い結果だけではなく、人として計り知れない成長を遂げることに

つながると教えられた瞬間でした。

(努力の次元も異なるのでしょうが・・・)

彼のストイックさに魅力を感じ注目していましたが、

昨日は彼の人間性に魅せられました。

 

それと、土下座しなきゃいけない人は他にたくさんいますね・・・。

でもこの辺で・・・(^-^;

 

全出場選手頑張れ!!

 

感謝!

 

理想の姿を目指して!・・・の件

2021.07.11

おつかれさまです。

明日から4回目の緊急事態宣言発令。

改めて、イベント計画等見直して取り組みます。

 

昨日は、計画通り1年以上ぶりの、セミナーを開催。

当日朝のスタッフの抗原検査実施等、感染症対策は

会場のタカラスタンダード三鷹ショールームとも協力して

徹底のうえ行いました。

タカラスタンダード小柳所長にはホーローのタカラについて

イナバプランニング稲葉社長には、お金を含めたライフプランニングの大切さを

お話いただきました。

 

最後に、私の方からリフォーム会社を選ぶポイントについてお話ししました。

 

もちろん内容はここでは割愛しますが

私としては、常に高い理想を掲げ、そこに向かい仲間と共に進む努力をする。

今年一歩踏み出せたのであれば、来年は二歩目を!!

それも正しい一歩で!!

理想と現実、

言っていることと実際にやっていること

このギャップをしつこく精査していくのが経営道であり

お客様満足度を上げていくことと考えております。

 

本当にまだまだではありますが、正しい道を見失わないよう

焦らず歩んでいければと思いながら、セミナーを終了した次第です。

 

明日から、8月22日までは、相談会やチラシ折込等

不特定多数への発信は全て自粛となります。

HPやインスタ等限られた発信活動にはなりますが、会社は元気に活動中。

ご相談等あればいつでもお気軽に、お電話、メール等してください。

 

今年も暑くなりそうですね。

ここから約2か月は、感染症対策に加え、熱中症対策も!!

皆様気を付けてお過ごしください。

 

感謝!

 

2021間もなく折り返し・・・の件

2021.06.27

おつかれさまです。

 

緊急事態宣言解除→感染者増加傾向・・・

もちろん注意はしていきますが、もうやめますかコロナ話題は・・・

 

東京2020ももうすぐ開催。

賛否ありますが、開催が決定した以上、出場選手には敬意を持って

応援しましょう!!

いつも思いますが、凡人には想像もできない

その積み重ねてきた日々を思うと胸が熱くなります。

 

弊社の新入社員も間もなく第一四半期が終わりますが

次元は違えど、現場、オフィス、お客様打ち合わせ等々、

様々な場面で、未来の自分に出会う為、日々積み重ねて努力しているようです。

(ある意味もう自分を超えている部分があるのかも・・・(^-^;)

こんな姿を見れば応援したくなるのが親心ですな(笑)

 

話せば長くなる現場もついに着手し(いずれゆっくり紹介したい・・・)

相変わらず友人や様々な関係者からもお声掛けいただき、

緊張感も持ちつつ、充実した気持ちで2021年コロナ禍

折り返し地点間もなく通過予定です!!

 

感謝!

 

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください