電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

スタッフBLOG

入社2ヵ月を経て

2020.06.05

皆様こんにちは! 7期生・工事部の岡本正明です!

 

春も過ぎ、段々と夏の暑さを感じてきた今日この頃、

皆様どうお過ごしでしょうか。

コロナウイルスの影響で大変な日々が続いていますが、

皆様でこの危機を乗り越えて行きましょう!

 

 

さて入社から2ヵ月、様々な研修を受けさせて頂きました。

 

 

 

身だしなみ・ビジネスマナーから始まり、グッディーホームの考え方や想い、

研修を通して、一つ成長できたかと思います。

また、研修を通して先輩方の凄さを痛感致しました。

先輩方に追いつけ・追い越せで、頑張っていきたいと思います。

 

いよいよ6/1から現場同行が始まりました。

この2か月で学んだこと、感じたことは心に刻み、これから先も一日一日精一杯過ごしていきたいと思います。

 

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

 

 

 

 

 

梅雨を「炭八」で快適に!

2020.06.04

みなさんこんにちは😊

早いものでもう6月!

本格的に梅雨シーズン☔に突入です…

 

「カビ臭い」「じめじめ」「じとじと」

 

聞くだけでも嫌な言葉ですね😅

本日はそんな梅雨の季節におススメの商品をご紹介。

 

それが…「調湿木炭 出雲屋 炭八 です!!

 

テレビ東京 炭八 通販

 

炭八(すみはち)、皆さんご存知でしょうか?

最近ではテレビ通販でも取り上げられ、注文の予約が殺到!人気商品なのです。

(画像は先日5/25に再放送された『なないろ日和(テレビ東京)』で流れた映像の写真です)

 

炭といえば備長炭が使われた湿気対策グッズをよく見かけますが、なんと炭八は備長炭より約2倍の除湿効果を発揮!!

 

しかも湿気を吸うだけではなく、空気が乾いたら湿気を吐く、「調湿効果」そして優れた「消臭効果」も兼ね備え、

 

驚くことにそれらの効果がなんと半永久的に持続するのだとか✨✨

 

 

使い方は簡単🎶

気になる場所へ置くだけ!

 

テレビ東京 炭八 通販

 

押し入れの隙間、下駄箱、ベッドの下、クローゼット、トイレ、シンク下、車、職場のロッカーの中…

 

ペットを飼われている方の臭い対策にもおすすめです。

 

「子供のアトピーが治った」

「ぜんそくの症状がよくなった」

 

といった声もあるそうです。

湿気が無くなる→ダニ・カビが減少するので、効果抜群なんですね😲

 

この炭八を開発されたのが、

 

出雲カーボン株式会社(http://www.sumi8.jp/)

 

代表取締役 石飛 裕司様

 

テレビ東京 炭八 出雲カーボン 石飛社長

 

弊社も参加しているリフォーム合同会議でもご一緒させていただいております。

 

最近では『日本でいちばん大切にしたい会社7』(あさ出版)でも紹介されています。

 

気になる炭八はグッディーホームでもお買い求めいただけます👍

詳細はお気軽にお問い合わせください!

 

梅雨を笑顔で乗り切りましょう🐸🎵

 

赤と青の花

2020.05.30

皆さんこんにちは!

工事部の白瀬 仁です。

 

最近日差しが強くなり、服の衣替えをしました。

天気が良いと、外に出掛けたくなりますね…

 

さて、先日株式会社リフレット代表取締役の多田様がご来店され、

貴重なお話をして頂き、とても身が引き締まりました。

また来店された際に、ハイビスカスと紫陽花を頂きました!

 

綺麗で癒されます。

本社店頭に飾っておりますので、お近くを通った際にはご覧ください。

改めて多田社長、素敵なお花と、貴重なお話をありがとうございました。

株式会社リフレットのHPはこちら♪

 

6月から現場同行が始まります!

すごく緊張しますが、自分に出来ることを精一杯頑張り、マイホーム目線で取り組みます!

今後ともよろしくお願いいたします

 

では、またブログで会いましょう!

 

部位別リフォーム事例をアップしました!

2020.05.26

こんにちは。事務の工藤です🙋

 

グッディーホームのスタッフブログでは、おうち時間を少しでも楽しく過ごせるように、家で楽しめるショールーム動画や武蔵野・三鷹のテイクアウト情報などをお知らせしています♪

緊急事態宣言は解除されましたが、今からでも楽しめる情報をお届けしてしておりますのでぜひ過去の投稿もチェックしてくださいね。

 

さて、本日は部位別リフォーム事例の更新のお知らせです。

トイレの事例では、タイル貼りからアクセントクロスを採用した明るくぬくもりを感じる空間に。手摺も設置して安全面も確保しています。

→トイレのリフォーム事例を見る

 

外観の事例では、築35年の和風の平屋から洋風に様変わりした建物に合わせ、庭の印象もガラッと変わりました。プランターのお花もきれいです。

→外観のリフォーム事例を見る

 

 

家にいる時間が長いので、お庭やベランダでガーデニングをする方も多いようですね。

卯月ブログでもガーデニングの画像がありましたね🌸 →卯月ブログを見る

 

私も家に植物が増えています。上司のエビさんから可愛い多肉をもらいました!すくすく育っています。

 

まだまだ油断できない日々が続きますが、楽しみを見つけて乗り越えてまいりましょう。

 

Youtubeで疑似ショールーム体験 part②

2020.05.21

みなさんこんにちは😊

三鷹店の375です🌼

先日このブログでご紹介した「Youtubeで疑似ショールーム体験」はご覧いただきましたか?

レジェンド松下さんがタカラスタンダードのショールームに登場‼️

前回はシステムキッチンを3分で紹介するチャレンジでしたが

今回は、システムバスをなんと2分で紹介😳⁉️

本当にこの商品の良さが伝えられているのか・・・?

順番にご覧いただくとより一層わかりやすいので是非前回の分からどうぞ

👉こちら

タカラスタンダードの製品は実際に体験してこそ、その魅力が伝わります✨✨

ショールームに行けない今、こういった実演で疑似体験できるのはとってもいいですよね🌟

 

動画はこちら↓↓↓

 

今回もレジェンド節が炸裂してます💥

おうち時間が増えていつもよりお掃除に手が届くようになった方も

いらっしゃると思いますが、掃除するようになったからこそ気づく大変さ・・・💦

ぬめりやカビとの闘いは一生続くのか・・・💧と気が遠くなっているみなさんに

おすすめしたいシステムバスがこちらなんです。

私も動画のように実演させていただいたことがありますが、

本当に面白いように汚れが落ちる👌👌👌

家族が毎日使うところだから、お風呂のリフォームは\\やってよかった!//の声がとても多い部位です。

ホームページからはカタログ請求もできるのでぜひご検討ください(https://www.takara-standard.co.jp/

こちらでご紹介の通りカラーシュミレーションも楽しいですよ🎶

 

地域によっては緊急事態宣言が解除され始めていますが

あと少しの辛抱だと信じてこの時期を耐えましょう🏠

寒暖の差があったりと免疫力が下がりやすいタイミングです😢

引き続き、手洗いうがいをして体調にお気を付けください🌷🌻

 

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください