電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

スタッフBLOG

DIYに最適!端材市を開催しました。

2020.09.25

みなさんこんにちは😊三鷹店の375です🌼

シルバーウィークはいかがお過ごしでしたか?

過ごしやすい気候だったのでお出かけされた方も多かったのではないでしょうか🍀

グッディーホーム三鷹店では、

店頭にてDIYにおすすめな端材市を開催していました⚒

 

工事で少し余った端材やフロア材など

捨ててしまうのももったいないので格安でご提供💡💡

日曜大工にもぴったりな時期ですのでまとめ買いをされるお客様もいらっしゃいました👌

 

定期的に開催しますので店頭をチェックしてください✨✨

 

また、店内では今まで工事をさせていただいたお客様の事例を展示👆

今回はアクセントクロスや柄クロスをピックアップしました🎶

見ているだけでもわくわくするようなおうちがたくさん🎵

いつでもご見学いただけますので是非お立ち寄りください🙋‍♀️

 

さて、週末はまたイベント開催の予定です💁‍♀️

タカラスタンダード三鷹ショールームにてリフォーム相談会&商品見学会を開催します❕❕

詳しくはこちらから(イベント情報

 

会場で撮影したこちらの動画も是非ご覧くださいね😉

 

じっくりお話しする時間を取りたいので、来場には予約がおすすめです⭐️

もちろん、フラっとご見学だけでもOK💫

それではみなさんのご来場をお待ちしております😄✨

 

清潔感だけじゃない!トイレリフォームをご紹介

2020.09.22

皆さまこんにちは。

西荻店事務のみやちゃんです🐈

 

9月もあと約1週間となり、空気が少しづつ秋に近づいてきていますね🍁

お店に入ると栗や南瓜、お芋など秋の味覚を使用した食べ物がちらほらあって

まさに食欲の秋になりそうな予感です🌰

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

さて、本題ですが、以前におしゃれなトイレリフォーム5選 をご紹介いたしましたが、

今回も壁紙や床に一味あるトイレリフォームをご覧ください。

 

 

★北欧テイストな壁紙にあのキャラクターが…!

壁紙が特徴的なトイレリフォームです。よーく見てみると…ムーミンに登場するキャラクターが所々に描かれています!可愛らしさがプラスされますね。

事例の詳細はこちら→トイレリフォーム 杉並区I様邸

 

 

★すっきりとした空間へ。床にポイントも

タンク前に出ていたパイプを移設しすっきりとさせました。TOTOのピュアレストQRはフチ裏がなく凹凸が少ないため、掃除のしやすさは抜群です。床のクッションフロア柄がポイントになり、機能性・デザイン性を兼ね備えた空間となりました。

事例の詳細はこちら→トイレリフォーム 武蔵野市K様邸

 

★壁紙と床で明るさと表情をプラス

全体が白く少し閉塞感がありましたが、壁紙を水色にしたことで明るい印象に。ウッド調の床がトイレ本体の白さを際立たせ、清潔感の中に表情がうまれました。

事例の詳細はこちら→トイレリフォーム O様邸

 

いかがでしたでしょうか?

掃除のしやすさはもちろん、壁紙や床で変化をつけてみるのもいいですね✨

 

HPのリフォーム事例BLOG

インスタにも施工例を随時アップしていますのでぜひ覗いてください👀💡

 

そして、以前ブログでもご紹介しましたが、youtubeで動画配信もしています!

つい先日第二弾の動画を公開しました。詳細は1つ前のブログをご覧ください。

ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします!

 

 

YouTube新着動画のお知らせ

2020.09.17

こんにちは!事務管理部の工藤です🙋

グッディーホームのYouTubeチャンネルはもうご覧いただけましたか?

先日第2弾となる動画を公開しました♪

 

 

今回の動画では、定期的に開催しているショールーム相談会の様子をご紹介。

いつも相談会でお世話になっているタカラスタンダード三鷹ショールームの皆さまにご協力いただき、撮影をさせていただきました🏠

 

ショールームの雰囲気のほか、最新システムキッチンのおすすめポイントもご紹介しています。

 

来週の9/26(土) 27(日)には、動画と同じくタカラスタンダード三鷹ショールームにて相談会を開催いたします。

ぜひ動画もご覧いただき、相談会のイメージをご確認ください👀

 

9月も折り返し、まだまだ夏の疲れが溜まっているうえ、昼夜の気温変化も大きいと「冷え」による体調不良にもつながります。ぬるめのお風呂にゆっくり浸かったり、冷たい食事を摂りすぎないなど、身体を冷やしすぎない環境づくりを心がけましょう🛁

 

では、最後に動画のコメント撮りで苦戦している山田店長の様子で締めさせていただきます。

次回の動画もどうぞお楽しみに!!

 

リフォームコラボ相談会開催いたしました★

2020.09.08

皆さまこんにちは。

西荻店事務のみやちゃんです🐈

 

9/5(土)・6(日)の2日間、

初の開催場所となるカーテンアイ西東京店にて

リフォームコラボ相談会を開催いたしました!

 

当日の会場の様子をプチレポートしちゃいます🎤

2日目は雨が降ってくる場面もありましたが、

お日様が見えている時間が多かったため

通りすがりの方などもたくさんご来場いただきました✨

 

今回はカーテンのはぎれ市(詰め放題)をご用意いたしました!

特殊なカーテン生地もあり、会場がカーテンアイならではの催し物です🎵

 

 

さらに缶バッチを作れるコーナーも!!!

お子様にも楽しんでいただけました😄

 

リフォームのご相談もたくさんいただきました。

 

 

各メーカー様の実際の商品を見て、触って、確かめられるのは

リフォームのイメージが膨らんでワクワクしますね!

 

この2日間で106名の方にご来場いただきました👀❕

また、ご協力いただいたメーカー様や関係者様のおかげで無事終えることができました。

改めてご参加いただいた皆さまありがとうございました。

 

リフォームコラボ相談会は終わってしまいましたが、9月はまだ相談会あります!

タカラ三鷹SRにて相談会を開催いたします👏

詳細はイベント情報にて後日アップする予定ですので、

ぜひチェックしてください🎶

台風対策リフォーム

2020.09.05

みなさんこんにちは😊

三鷹店の375です🌼

 

9月に入り、秋の気配が感じられますが

最近はお天気が不安定で困りますね、、、

 

特にこの時期気になるのは台風の動向・・・

昨年も大型台風の前に窓ガラスに養生テープを貼ったりされた方も多かったのではありませんか?

そんな時期に検討したいのが台風対策リフォームです☝️

考えられることは色々とありますが

おうちの外部について、チェックしてみてはいかがでしょうか。

 

まずは窓まわり。

雨戸やシャッターの動きは正常でしょうか。

強風で飛来物があった場合、窓ガラスを守ってくれる雨戸やシャッターがあると心強いですね🙆

設置されていない窓がある場合は後付けのシャッターや面格子を設置したりするという方法もあります💨

↓↓↓

 

また、外壁にクラック(ひび)はありませんか⚡️

細かいものについてあまり神経質になる必要はありませんが、

雨が吹き付けることにより雨漏れが発生することもございます。

戸建て住宅の場合は特に、外壁や屋根のメンテナンスを定期的に行う必要があります。

目安として約15年に一度は塗装など手を入れることが望ましいと言われています。

普段は大丈夫でも、強烈な雨風により雨水が侵入するケースもございますので

心配な様子がありましたら街の住医に一度ご相談くださいませ。

 

 

さて、本日は台風に向けての工事をご紹介しましたがいかがでしたか?

その他にも、雨樋の詰まりのチェックや防災グッズの確認などもしておきましょう🌱

雨が降ると外回りの工事ができなかったりとご迷惑をおかけしてしまうことがございますが、

ご理解をいただけると幸いです。

九州・沖縄方面は特に、大きな被害がでないことを祈るばかりです。

 

 

 

話は変わって先週のひとコマをご紹介して締めたいと思います⭐️

コロナで延期が続いていましたが久しぶりにグッディーズ!

このように快晴(猛暑・泣💦)の中で開催されました☀️

 

試合前に打順に悩む卯月監督…残念ながらこの日「代打・オレ」は発動しませんでした…😢

 

関係各所の皆さんで構成されているグッディーズ、たくさん集まっていただきました⚾️✨

 

スポーツの秋の始まり!と思いきや、次回の試合は11月・・・😅

季節が変わった頃にまたご報告します🎶

 

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください