電話でお問合せ(TEL:0422-60-2677)8:30〜17:30

メールでお問合せ(24時間受付中)

街の住医 株式会社グッディーホーム

お気軽にお問い合わせください

お問合せ 0120-049-195
メニュー
閉じる

イベント

三鷹M-マルシェに参加しました!

2024.05.02

皆さまこんにちは!11期生です😊

 

4/28に三鷹店のある三鷹中央通り商店街で

毎月第四日曜日に開催しているM-マルシェに

我々11期生は初参加させていただきました。

 

今回は「丸太を切ってコースター」と「わりばし鉄砲」を出展しました。

丸太コースターは名の通り、丸太を切ってオリジナルのコースターを作ることができるコーナーです!

小さなお子さんもコースターにお絵描きをして喜んでいました🎨

またヒノキの香りもすると大好評でした!

 

       

社長も丸太切りに挑戦😀大変楽しんでいますね!

工事部の先輩も遊びに来てくださって、

2枚目の写真は無心でコースターを磨いている様子です。

仕上がりはつるつるで美しかったです✨

 

わりばし鉄砲づくりでは昔にタイムスリップ!

小さなお子さんには難しかったようです💦

なんとか無事に作ることができて

的あてを楽しんでいただきました!

   

親御さんにとっても懐かしかったようです。

 

いつも開催している「積み木コーナー」「ベスパ」も好評でした!

 

来ていただいた皆さま、ありがとうございます!

地域の行事に参加することで皆さんと交流できて嬉しかったです。

ぜひまたグッディーホーム三鷹店へお越しください😊

素敵なお手紙と町たんけん新聞!

2024.03.28

皆さんこんにちは(*^^*)

 

昨年の話になりますが、武蔵野第五小学校の生徒さんが「町たんけん🔍」としてグッディーホームに来てくださいました!

そのときのお礼のお手紙と町たんけん新聞を作って持ってきてくれたので、ご紹介いたします✨

 

 

用紙いっぱいにお手紙を書いてくれました😃💛

びっくりしたのがみんな字が上手なこと!弊社スタッフより綺麗との声もちらほら・・・笑

丁寧に書いてくれて嬉しいです🎵

 

新聞はイラストや色を使って、それぞれ個性があって素晴らしいです👏

中にはちょっと捻ったクイズもあり、難易度高かったです(笑)

 

毎年地域の子どもたちと交流の場を持てること、大変嬉しいです。

また今年も実施できたらと思います!

告知★タカラ×タカギコラボ!リフォーム相談会

2024.03.23

皆さんこんにちは!

まだ寒い日が続きますが、ちらほら桜が開花しているのを見かけます🌸

もう少し暖かくなったらお花見に行きたいなと思います🍡

 

さて、本日は来週末開催のリフォーム相談会のお知らせです!

 

開催日時:3月30日(土)・31日(日) 10:00~17:00

会場:タカラスタンダード三鷹ショールーム(東京都三鷹市大沢2-7-2)※駐車場あり

※入場・ご相談無料です

 

高品位ホーロー素材を使用した最新水まわり設備を展示しております。

カタログやHPだけでは分からない部分もしっかり見ることができます✨

 

 

30日(土)限定で浄水器メーカーのタカギが常駐いたします。

相談会では浄水機能を実演!しっかり浄水されているのか、目で見て確かめることができます👀

 

しっかり相談したい方は事前予約をおすすめいたします。

ご予約はこちら→イベント情報

 

皆さまのご来場お待ちしております🎈

合同会議の様子をお届けいたします!

2024.02.26

こんにちは!営業部の森住です。

 

先週の19日と20日に、リフォーム合同会議という全国から29社が集まり、

討議を行う会議に参加させていただきました。

 

私は初めての参加で、向かう前からドキドキが止まりませんでした。

19日の午後から集まり、

はじめは、株式会社アタックス 常任理事の坂本洋介先生の

「なぜ、高くても買ってもらえるのか:値決めに成功した27社の実践」

についての講義を聞かせていただきました。

 

 

その後、夕方までグループ討議を行い、翌日のグループ発表の準備を行いました。

各グループで真剣に討議している風景です。

 

 

グループ討議後の夜は懇親会で大盛り上がりでした。

格付けチェックの様子です!

弊社社長の卯月は、

8000円のワインと368円のワインを自信満々に間違えておりました!(笑)

 

 

2日目になり、8グループが前日の討議をまとめ、発表しました。

皆さんの緊張の様子が見えます…。

 

 

発表を終えて、様々なことに気付かされました。

相手の目を見て挨拶をする、まめに報告を行う、挨拶にプラスして一言添える。

などなど、当たり前のことをいかに当たり前にできるかはとても大切なことなんだなと改めて感じることできました。

 

今回の研修で学んだことを何か1つでも実行できるよう、

通常業務にも活かしていきたいと思います!

 

次回のリフォーム合同会議は7月になります!お楽しみに!

東京中小企業家同友会 豊島支部例会

2024.01.26

皆さんこんにちは!

 

1月23日(火)にとしま区民センターにて行われた、一般社団法人東京中小企業家同友会 豊島支部例会に参加させていただきました。

報告者として弊社代表取締役の卯月が会社で取り組んでいることや、経営のやり方ではなく「在り方」をお話しさせていただきました。

 

今まで何度か講演会などに参加する機会をいただいていますが、1年目より2年目、2年目より3年目と在籍期間が長くなっていくほど「あたりまえ」の大切さと、「あたりまえ」が出来ている企業は多くないことを実感します。

特別なことはしていませんが、こういった場に呼んでいただけるほど注目度が上がっていること、プレッシャーに感じつつもその一員であることを嬉しく思いました。

 

テーマ「良好な顧客関係を長期的に構築するためには、どんなことが必要だと思いますか?」

6グループに分かれて、テーマについて討論・発表の時間もありました。

 

一番多かった意見は定期的な発信(継続)でした。“継続は力なり”ですね。あとはアンテナを張ること(どこに対して、何をすべきか)、誠実/親身な対応などの意見もありました。

 

経営者の方との意見交換の場、いい経験となりました(緊張しましたが・・・)

引き続き、グッディーホームの一員として恥のない行動を心がけようと思います。

リフォームをご検討なら是非「私たちの想い」を、ご覧ください